Menu

My Works
- LEDチェッカ
- 太陽電池式回路テスタ
- TTL Pong
- DSP プリセットラジオ
- 電動式 CVCC 電源装置
- OLED MP3 プレーヤ
- etc.

Report
- MIDI のハードウェア
- aitendo DSPラジオ一覧表
- etc.

Parts Collection
- Logic IC
- Calculator LSI
- CMOS Melody IC
- etc.

Blog

Recent Updates

主な更新のみ

24/09/11
- MCU-based Melody ICs

24/08/12
- MCU-based Melody ICs

24/03/10
- Logic IC Collection


The Logic IC Collection

初版公開:2014/10/25
最終更新: 2015/04/05


 

アメリカ編 [Manufacturers in USA]

Texas Instruments, Inc (TI) (1951-)

オリジナル SN74N 74LS 74HC 4000B/4500B Orig.
型番
(PDIP)
◎SN7400N ◎SN74LS00N ◎SN74HC00N TP4001BN
CD4001BE
-

ベル研を発祥とする TI 社は、1958 年に IC を「発明」し、SN7400N シリーズを開発した (1964年) メーカです。最初の汎用 TTL シリーズというわけではありませんでしたが、このシリーズは汎用ロジック IC のデファクト・スタンダードとなりました。

1960 年代ごろから日本に半導体工場を稼動し、日本向けに半導体を製造したため、国内メーカが成熟する以前 TI 社は日本の半導体シェアの多数を占めていました。

TI 社はさまざまな国に工場を持ちロジック IC を製造しているので、同じシリーズといえどもパッケージのバリエーションが豊富です。手持ちから一部を紹介します。

7400

1966
1966 年製造…。PDIP としては最古に近いでしょう。

1969

1972

1972

1979/MYS
74シリーズで一番大きな DIP24Wパッケージは、TI のロゴがよくわかります。

1981/SLV

1982/

1983/

1987/JPN

1994?/JPN

1999?/MEX
ロットの最後の文字が製造国を示しています。

MYS

4000/4500

1975
型番は A シリーズですが、いわゆるアンバッファード・タイプの 4000B と考えてよいでしょう。

1984/JPN
古い TI 製 4000B シリーズの IC (TP40xxBN) はあまり見かけません。

2001/MEX
後年は RCA/Harris の流れを汲んで?CD 型番の IC を製造しています。こちらは良く見かけます。

RCA(-1986)

オリジナル SN74N 74LS 74HC 4000B/4500B Orig.
型番
(PDIP)
- - CD74HC00E ◎CD4001BE -

CMOS 4000B シリーズのオリジナル(CD40xx / 1968)は RCA の開発でしたが、半導体部門は意外に早く消滅してしまいました。1986 以降は GE Solid State(-1988)、Harris (1988-)、Intersil(1999-)など。

ちなみに初期のこのシリーズは CD4000"A" であって、出力がコンプリ 1 段であるために動作速度等が B シリーズより低いものです。4000B シリーズはその改良品 ("B"uffered) なのです。

1974

1978

1984

Motorola(-1999) / ON Semiconductor

オリジナル SN74N 74LS 74HC 4000B/4500B Orig.
型番
(PDIP)
MC7400P SN74LS00N MC74HC00N ◎MC14001BCP -

Motorola は数々の IC で有名なメーカですが、汎用ロジック IC についていうと、ECL ロジックや 4500B ファミリ(MC145xxB)の開発は特記すべきでしょう。

1999 以降は ON Semiconductor や Freescale Semiconductor などに分かれています。

74xx

1973
初期の金メッキ品。サプライヤによるスタンプが押されているのが残念。

1981/KOR
モトローラといえば MC から始まる型番ですが、TTL IC はなぜか SN 型番です。

1993/JPN
CMOS IC は MC 型番です。

4000/4500

1975/MYS

1976/KOR

1977/MYS

1979/MYS

1981/KOR

1991/JPN

2004/MYS
ON セミのロゴ。

Fairchild Semiconductor (FSC)

オリジナル SN74N 74LS 74HC 4000B/4500B Orig.
型番
(PDIP)
FC9N00
7400PC
74LS00PC
DM74LS00N
MC74HC00N
MM74HC00N
4001BPC
CD4001BCN
MM74C00N

1950 年代からの歴史を持つ FSC は、1987 年に NS に買収されていました。同時期は NS の IC が Fairchild の冠で製造されたりもしていましたが、1997 年に再び分社化されています。

パッケージの印字では省略されていますが、TTL IC のプレフィクスは FC もしくは FM とのこと。

7400

FC9N37PC/1973
9Nxx は 74xx シリーズの Fairchild ハウスナンバです。

74LS136PC/1979/IDN

74180PC/1981/SGP

74LS04PC/1986/DEU

4000/4500

4078BPC/1977/IDN

4021BPC/1981/IDN

National Semiconductor (NS; NSC) (-2011)

オリジナル SN74N 74LS 74HC 4000B/4500B Orig.
型番
(PDIP)
DM8000
SN7400
DM7400N
DM74LS00N MM74HC00N CD4001CN
CD4001BCN
◎MM74C00N

1967 年から IC を製造する National Semiconductor (NS) もまた、元をたどると Fairchild だったりベル研に行き着くメーカです。

NS 社はデータシートが見やすいという理由で個人的に好きだったのですが、2011年 TI 社に吸収されてしまいました。

7400

DM7438N/1981

DM7438N/1983

DM74S151N/1990

74ACT821/1997

4000/4500/74C00

MM74C00N/1984
MM74Cファミリ という NS 社オリジナルの品種がありました。
平たく言えば 4000 シリーズの電気的特性で 74シリーズの機能というもので、74HC の登場以前は広く使われていました。

MM74C161N/1977
NS旧ロゴ

CD4069N/1978
MM74C04 は CD4069 とのダブルナンバでした。こういうものはいくつかあります。
でも buffered なのか unbuffered なのかはっきりしませんね(unbuffered です)。

MM74C914N/1977?
74Cオリジナルの型番もありました。

Harris Semiconductor(-1999)

オリジナル SN74N 74LS 74HC 4000B/4500B Orig.
型番
(PDIP)
- - CD74HC00E CD4001BE -

Harris というと、個人的には ICL7660 くらいでしかお世話になっていないのですが、CMOS 半導体を多く製造していました。

1999 以降は Intersil ブランドですが、ロジック IC を製造していたかは不明。

7400

1993

4000/4500

1991

Signetics (1961-1992)

オリジナル SN74N 74LS 74HC 4000B/4500B Orig.
型番
(PDIP)
N7400 74LS00N 74HC00N HEF4001BP -

Fairchild のスピンアウト企業のひとつです。会社としては1975 に Philips に吸収されていますが、Signetics ブランドは 1992 まで残りました。

1976

1983/KOR

Sprague Electric / Solid State Scientific (1960-1990)

オリジナル SN74N 74LS 74HC 4000B/4500B Orig.
型番
(PDIP)
USN7400A/J
US7400
N/A N/A SCL4001ABE -

Sprague は Transitron からのスピンアウト企業のひとつということです。半導体に印字された Sprague のロゴは「A」(丸に2)の意匠で、知らないと絶対にわかりません。

Sprague は 1990 年にサンケン電機に買収された後、Allegro MicroSystems という社名で半導体を製造しています。

US7442A/1971
初期は "Sprague Electric" の社名でした。足は金メッキですが、これは比較的後期の製品です。

SCL4023ABE/1975
"Solid State Scientific" 時代のロゴ。

SCL4416ABE/1977
これは 4016 相当品です。ロゴ形状がちょっと異なるので、一緒に載せておきます。

SCL4174BE/1986
後期 "Sprague Electric" 時代のロゴ。

Raytheon

オリジナル SN74N 74LS 74HC 4000B/4500B Orig.
型番
(PDIP)
N/A 74LS00N - - -

Raytheon は、もともとアメリカの軍用製品などを作るメーカですが、半導体の部門があり、これは OPAMP の RC4558 などで有名です。

RZ4066BD/1992
パッケージを見る限り、明らかに JRC の 製造品です。カタログにはありませんが、おそらく OEM あるいはカスタムで製造されたものでしょう。

Advanced Micro Devices (AMD)

オリジナル SN74N 74LS 74HC 4000B/4500B Orig.
型番
(PDIP)
- SN74LSxxN
Am74LSxxN
- - -

AMD は FSC からスピンオフされた会社です。TTL規格表によると型番は Am74LSxx になっていますが、古いものはそうでもないようです。

1977

1977

Transitron Electronics

オリジナル SN74N 74LS 74HC 4000B/4500B Orig.
型番
(PDIP)
TG7400E
TF74xxE
TD74xxE
etc.
- - - -

Transitron は半導体の初期からある製造会社で、いくつかのシリコンバレーのスピンオフ企業の発祥元だったりします。一見すると東芝製と間違えそうなロゴと型番です。

プレフィクスの法則がちょっと変わっていて、ゲートが TG74xx、FF が TF74xx、デコーダが TD74xx ... などとなっています。

1973

1973

Sylvania

オリジナル SN74N 74LS 74HC 4000B/4500B Orig.
型番
(PDIP)
SG74xx
etc.
- - - -

かの SUHL I/II TTL ファミリを開発した Sylvania ですが、TI の 7400 互換品も製造していました。

1970
ややこしいことに、向かって右上が 1 番ピンです。

Stewart-Warner

オリジナル SN74N 74LS 74HC 4000B/4500B Orig.
型番
(PDIP)
SW7400N - - - -

1972

1972

Semi Processes, Inc. (SPI) / TOPAZ

オリジナル SN74N 74LS 74HC 4000B/4500B Orig.
型番
(PDIP)
- - SP74HC00N - -

1983/SGP

1983/SGP

Universal Semiconductor

オリジナル SN74N 74LS 74HC 4000B/4500B Orig.
型番
(PDIP)
- - (US74HCTxx) - -

1985/TPE

Solidev Semiconductors

オリジナル SN74N 74LS 74HC 4000B/4500B Orig.
型番
(PDIP)
- - - CM4001BE -

1974

Siliconix Inc.

オリジナル SN74N 74LS 74HC 4000B/4500B Orig.
型番
(PDIP)
- - - SIL4001BE -

Siliconix は 1962 年創設の古いメーカです。ただ、以下の IC は Siliconix 製造かあまり確かではありません・・・

4014BE

AVG Semiconductors

オリジナル SN74N 74LS 74HC 4000B/4500B Orig.
型番
(PDIP)
DV7400N DV74LS00N N/A - -

AVG は米国の企業なのですが、半導体工場はベラルーシにありました。この工場というのはソ連時代からあるもので、かつて宇宙関係の半導体を製造していたということです。多分 Integral でしょうか、ソ連時代のロゴは別に紹介しています。

Integrated Device Technology (IDT)

オリジナル SN74N 74LS 74HC 4000B/4500B Orig.
型番
(PDIP)
- - - - IDT74FCTxxP

1980 年に設立された会社で、不定積分のロゴが何と言うか、非常にクールです。同社の CMOS ロジック IC は "FCT CMOS" といい、周辺回路に用いられる高速バスバッファやデコーダ、カウンタ等が中心のラインナップです。以降で述べる製造社は、このような限られたラインナップのみを持つ会社です。

1991

1994

Supertex, Inc.

オリジナル SN74N 74LS 74HC 4000B/4500B Orig.
型番
(PDIP)
- - 74SCxxP - -

現在は Microchip の一部。

1983

VTC Inc.

オリジナル SN74N 74LS 74HC 4000B/4500B Orig.
型番
(PDIP)
- - - - -

1987

Performance Semiconductor

オリジナル SN74N 74LS 74HC 4000B/4500B Orig.
型番
(PDIP)
- - P74PCTxxPC - -

現 Pyramid Semiconductor。

1989

MITEL Semiconductor

オリジナル SN74N 74LS 74HC 4000B/4500B Orig.
型番
(PDIP)
- MD74LSxx (MD74HCTxx) - MD74SCxxAE

Mitel は1976年創業のカナダのメーカで、通信事業向け CMOS IC を中心に製造しています。

1983

Monolithic Memories, Inc. (MMI)

オリジナル SN74N 74LS 74HC 4000B/4500B Orig.
型番
(PDIP)
- SN74LSxxN - - -

MMI は FSC からのスピンオフで、1969 年創業の会社です。同社の最も有名な製品は PAL でしょう。1987 年に AMD に併合された後、1997 年に Vantis として分離され、最終的に現在は Lattice に併合されています。

1984/KOR

External Links