My Works
- LEDチェッカ
- 太陽電池式回路テスタ
- TTL Pong
- DSP プリセットラジオ
- 電動式 CVCC 電源装置
- OLED MP3 プレーヤ
- etc.
Report
- MIDI のハードウェア
- aitendo DSPラジオ一覧表
- etc.
Parts Collection
- Logic IC
- Calculator LSI
- CMOS Melody IC
- etc.
主な更新のみ
24/09/11
- MCU-based Melody ICs
24/08/12
- MCU-based Melody ICs
24/03/10
- Logic IC Collection
初版公開:2014/09/23
最終更新:
2023/05/26
楽器を演奏するとき、テンポキープが苦手でしばしばテンポが加速してしまいます。そういうわけでメトロノームがほしくなったのですが、簡単に作れそうなので、自作することにしました。
7セフ LED のデジタル表示により BPM (Beat Per Minute) が直読・設定できます。ポケットサイズなのでなにかと便利です。
(外観)
(内部)
MCU は別に何でもよかったのですが、8bit AVR シリーズより ATtiny26L を使っています。
今回も ROM
容量はいっぱいになってしまいました。
水晶発振子と内部 24bit 演算で、メトロノームとしてそれなりに正確な BPM を刻みます。
ロータリーエンコーダの処理ルーチンは、そこそこまともだと思います。
(少なくともそのへんのキットよりは・・・)
今回 7セグ LED には、オレンジ色のものを使ってみました。視認性が良く、オリジナリティが出せるのでおすすめです。
VR1 は圧電サウンダの音量調整です。音量を上げるためチャージポンプを使っていますが、無くても良いかもしれません。圧電サウンダには、標準的な 4kHz 付近に共振するものを使用してください。
せっかく LED とブザーがあるので、おまけ機能として 99分までのキッチンタイマ機能も付けてみました。